採用情報

RECRUIT

本気でしているから誰かが助けてくれる

楽しいとき、苦しいとき、

全部を素敵な仲間と共有しましょう

当社は運送業の歴史から見ると若い会社です。

若いということは未来があります。

仲間とともに本気で面白く楽しくかっこいい会社を作り上げましょう。

みなさまのチャレンジを全力で応援させてください。

求める人物

思いやりの気持ち

思いやりの気持ち

運送業は自社のスタッフはもちろん協力会社様、取引先様、現場の方々など様々な方と接します。思いやりの心を持って気持ちよくお仕事することが大切です。

真剣に楽しむ気持ち

真剣に楽しむ気持ち

仕事は楽しいこともあれば大変なこと、辛いこともたくさんあります。そして1人で悩んでいても解決することは少ないです。普段から真剣に、そして楽しむ気持ちを持ち仕事に取り組んでいると仲間が助けてくれます。何事にも真剣に取組み楽しむ気持ちが大切です。

INTERVIEW

社員インタビュー

佐藤部長

佐藤 悠太

部長

Q1.

現在のお仕事の内容は?

配車係兼ドライバーです。

Q2.

入社した経緯は?

現場で何度か社長と一緒にお仕事し、お話をしているうちに「この社長と一緒に働きたい」と思い、声をかけたのがきっかけです。

Q3.

黒丸商店の魅力は?

やはり社長ですかね(笑)やる時はやる!楽しむ時は楽しむ!何事も本気でやるから面白いと思います。

Q4.

仕事のやりがいは?

私はトレーラーに乗っていましたが毎日違うシャーシを引いて毎日色々なお仕事をカッコいいトラックでするのがやりがいです。今は配車のお仕事をしておりますが、毎日自分なりに苦労してお仕事を組むことが難しく楽しいです!(笑)

業界は厳しい環境ですがより良い会社を作り会社のバスで社員旅行などに行きたいですね!実現できるように頑張ります。

oharasan

大原 尚文

ドライバー

Q1.

現在のお仕事の内容は?

ドライバーです。飼料、青果、ドレッチなどの配送業務です。

Q2.

入社した経緯は?

5年ほど前に一度当社を退社しております。しかし、またトラックに乗りたいという想いが強くなり、働くならもう一度黒丸商店で働きたいと思いました。社長に相談したところ受け入れてくれて今に至ります。

Q3.

黒丸商店の魅力は?

今まで働いてきた会社の中で一番自分の居場所があり、社員の方々も出戻りの自分を気持ちよく受け入れてくれています。

社長の心遣い、気遣いが社員の方々に自然と伝わり、社員同士が仲良く楽しく仕事ができる環境が黒丸商店の魅力です。

Q4.

仕事のやりがいは?

手積み、手卸し、パレットの積み卸し、カゴ台車など色々な仕事があり、やりがいを感じております。

黒丸商店は明るく元気に一生懸命働ける会社です。

皆さんと楽しく一生懸命お仕事できることを楽しみにしております。

架装_佐藤さん_img

佐藤 洋勝

架装業務

Q1.

現在のお仕事の内容は?

溶接、塗装をメインに他社員のフォローなどを行っております。

Q2.

入社した経緯は?

私が以前勤めていた会社が黒丸商店とお仕事をしており、当時から面白そうな会社だと感じておりました。その後数年経過して、たまたま社長と話すきっかけがあり、その時に社員を募集しているかと尋ねたところ、募集中とのことでしたので転職を決意いたしました。

Q3.

黒丸商店の魅力は?

年齢問わず社員みんなが仲がいいことです。ドライバー、工場一丸となりお仕事しています。

Q4.

仕事のやりがいは?

自分たちで手掛けているトラックがだんだんとカッコよくなる姿を見ること、そしてお客様が喜んでくれる様子を見ることです。

入社3年になりますが、毎日楽しく仕事をしています。失敗することもありますが、糧として日々努力を継続しております。ドライバーの方も未経験からベテランの方までいますが、みんなで楽しくやっております。もし黒丸商店にご興味がある方がいらっしゃれば気軽にお声がけください!

ABOUT JOB

仕事内容

運送スケジュール(近隣定期便)
運送スケジュール(近隣定期便)
driver_schedule_img
工場スケジュール
工場スケジュール
body_schedule_img1

RECRUIT

募集要項

雇用形態

正社員(1ヶ月から3ヶ月の試用期間あり)

業務内容

・一般貨物運送自動車運送事業

・冷蔵冷凍食品輸送

・雑貨、野菜輸送

・荷役業務

資格

普通自動車運転免許(AT限定不可)、中型自動車運転免許、大型自動車運転免許、牽引免許

勤務地

北海道釧路市

給与

①月給23万円〜

②月給30万円〜

(車両及び業務内容により変動。別途、乗務手当有)

賞与

1回(前年度実績 夏・冬各1回、支給は業績による)

福利厚生等

各種社会保険完備、家族手当、職務手当、無事故手当、会社負担の傷害保険等

休日

就業担当業務により変動あり